TEL 092-558-1741
〒816−0804 福岡県春日市原町3丁目1−7
発達障がい者(児)支援センター Life (ライフ) は、発達障がいの特性から生じる困りごとについてご相談をお聞きし、特性に応じて、家庭、学校、会社、事業所等における生活・活動の手立てや人との関わり方などを一緒に考え、サポートする機関です。
相談は、ご本人やご家族だけでなく、関係者からも受け付けております。また、発達障がいと診断されていない場合でもご相談いただけます。
人間関係がうまくいかない、家事に苦労する、複数のことが重なるとひどく混乱する など社会生活・家庭生活などでの困りごとをご相談ください。
幼少期〜小・中学生、高校生時期にかけて、ことばが気になる、落ち着きがなく目が離せない、集団行動についていけない、友達とトラブルになりやすい、人混みをひどく嫌がる・パニックになる、教科の得意・不得意に極端な差がある など、気になることをご相談ください。
保護者の方のお話をお聴きし、お子様の行動観察などからアセスメント(客観的評価)を行い、お子様にとってわかりやすい接し方や取り組み方をご家族や関係者と一緒に考えていきます。
仕事に就けない、仕事が続かない、複数の業務ができない、指示や段取りを忘れる、職場の暗黙のルールのようなものがわからない など、就労に関する困りごとをご相談ください。ハローワークや就労訓練をする事業所等と協力して就労をサポートします。
企業等からのご相談もお受けします。
地域の方々に発達障がいについて正しく知っていただくことで共に生きやすくなるよう、情報発信・講演会等を行います。
支援に携わる方を対象とした研修会等を行います。またご要望に応じて機関・事業所等に伺います。
福祉、健康、医療、教育、就労等の機関・事業所と連携し、相談対象者の支援に取り組みます。
また、地域でのよりよい支援のあり方の協議や仕組みづくりに参画します。
〒816−0804
福岡県春日市原町3丁目1−7
TEL 092-558-1741
FAX 092-558-1742